北海道コンサドーレ札幌ピックアップ情報
一覧に戻る札幌「KICK OFF 2023」開催!
23・01・11

上写真/スマホによる確定申告の方法に一役買う大役を終え、記念写真に収まる荒野選手(左)と中島選手
(写真はいずれも1月8日、札幌ドーム、撮影・石井一弘)
29人のメンバーを披露・新加入5人
4人の即戦力ともう1人は「パリ五輪」
「恒例の―」と行きたいところだが、コロナ禍の2年を「うちわ」で済まし3度目の正直は7年ぶりの「札幌ドーム」で約4,000人を前にお披露目した。正面バックスタンドにステージを造り、見上げるようにセンターサークル当たりに「観衆」の椅子が並んだ。
韓国のク・ソンユンは「復帰」だが、J1サンフレッチェ広島・浅野雄也、同ヴィッセル神戸・小林祐希、J2東京ヴェルディの馬場晴也。それに順天堂大卒の大森真吾が初々しい。背番号23は、浦和に復帰した名手・興梠慎三の「締め」のナンバー。
ミハイロ・ペトロビッチ監督が、6年目だが、あいさつの中で「JリーグはもちろんだがACLやカップ戦で、好成績が出るまで、居る」と言う「7年目もあり」の言動は、「ブラボー」仲間の「私のための慰めか」。
ミシャ65歳。小生は寅年を過ぎて今年は85歳。「まだ若いぞ」。今年も石井一弘プロ・カメラマン81歳と、ともにコンサドーレを追う。セレモニー会場の様子は「石井君のPHOTOから」。
■2023シーズン北海道コンサドーレ札幌のメンバー
GK 1 菅野 孝憲(37)
21 松原 修平(30)
25※ク・ソンユン(28)
48 大谷 幸輝(33)
DF 2 田中 駿汰(25)
3※馬場 晴也(21)
5 福森 晃斗(30)
6 中村 桐耶(22)
22 西 大伍(35)
47 西野 奨太(18)
50 岡村 大八(25)
MF 7 ルーカス・フェルナンデス(28)
8 深井 一希(27)
9 金子 拓郎(25)
10 宮澤 裕樹(33)
11 青木 亮太(26)
14 駒井 善成(30)
18※浅野 雄也(25)
27 荒野 拓馬(29)
30 田中 宏武(23)
44 小野 伸二(43)
49 スパチョーク(24)
99※小林 祐希(30)
FW 4 菅 大輝(24)
13 キム・ゴンヒ(27)
19 小柏 剛(24)
23※大森 真吾(21)
32 ミラン・トゥチッチ(26)
45 中島 大嘉(20)
注 名前の前の数字は背番号。※は新加入選手。カッコ内は今季迎える年齢。
(写真はいずれも1月8日、札幌ドーム、撮影・石井一弘)
29人のメンバーを披露・新加入5人
4人の即戦力ともう1人は「パリ五輪」
「恒例の―」と行きたいところだが、コロナ禍の2年を「うちわ」で済まし3度目の正直は7年ぶりの「札幌ドーム」で約4,000人を前にお披露目した。正面バックスタンドにステージを造り、見上げるようにセンターサークル当たりに「観衆」の椅子が並んだ。
韓国のク・ソンユンは「復帰」だが、J1サンフレッチェ広島・浅野雄也、同ヴィッセル神戸・小林祐希、J2東京ヴェルディの馬場晴也。それに順天堂大卒の大森真吾が初々しい。背番号23は、浦和に復帰した名手・興梠慎三の「締め」のナンバー。
ミハイロ・ペトロビッチ監督が、6年目だが、あいさつの中で「JリーグはもちろんだがACLやカップ戦で、好成績が出るまで、居る」と言う「7年目もあり」の言動は、「ブラボー」仲間の「私のための慰めか」。
ミシャ65歳。小生は寅年を過ぎて今年は85歳。「まだ若いぞ」。今年も石井一弘プロ・カメラマン81歳と、ともにコンサドーレを追う。セレモニー会場の様子は「石井君のPHOTOから」。
■2023シーズン北海道コンサドーレ札幌のメンバー
GK 1 菅野 孝憲(37)
21 松原 修平(30)
25※ク・ソンユン(28)
48 大谷 幸輝(33)
DF 2 田中 駿汰(25)
3※馬場 晴也(21)
5 福森 晃斗(30)
6 中村 桐耶(22)
22 西 大伍(35)
47 西野 奨太(18)
50 岡村 大八(25)
MF 7 ルーカス・フェルナンデス(28)
8 深井 一希(27)
9 金子 拓郎(25)
10 宮澤 裕樹(33)
11 青木 亮太(26)
14 駒井 善成(30)
18※浅野 雄也(25)
27 荒野 拓馬(29)
30 田中 宏武(23)
44 小野 伸二(43)
49 スパチョーク(24)
99※小林 祐希(30)
FW 4 菅 大輝(24)
13 キム・ゴンヒ(27)
19 小柏 剛(24)
23※大森 真吾(21)
32 ミラン・トゥチッチ(26)
45 中島 大嘉(20)
注 名前の前の数字は背番号。※は新加入選手。カッコ内は今季迎える年齢。

上写真/今季の新しいユニホームの着心地などを伝える選手たち、左からアウエー用のFW菅、DF田中、ホーム用のMF宮澤、GK用の菅野、ク・ソンユン、大谷

上写真/MF駒井(左端)金子(右端)の二人が新加入の選手たちから話を聞く、新加入の選手、左からDF馬場、MF浅野、FW大森、MF小林

上写真/ムードメーカーMF荒野(左端)が司会して、昨年を振り返り、今年の抱負を語る攻撃型選手たち、左から通訳の鈴木ウリセスさん、MFルーカス・フェルナンデス、MF青木、FW小柏、中島

上写真/締めはペトロビッチ監督が代表してあいさつ、最後に「このスタッフ、選手たちがやってくれます!」と、一同を鼓舞していた

上写真/札幌ドームでは7年ぶりの開催となった「KICK OFF」

上写真/選手・コーチたちを背にあいさつをする三上大勝代表取締役GM、その右ペトロビッチ監督
編集部 写真は石井一弘撮影