サッカーアラカルチョ

一覧に戻る

屋良っティーニの教えある記『高校サッカー選手権』

10・01・11
 明けましておめでとうございます!本年こそは、ここ日本で腰を据え精進してまいります。
  
 年末年始はいつもテレビでしか見ない高校サッカー選手権を見に行きました。
 
 今回は知り合いや、関係者や、教え子が出ていたりするので、現場に足を運んでみたんですね。ここ2年間、高校サッカー選手権を観ていなかったので、どんなもんかと思っていましたら、あら〜『走って蹴って』のチームが少なくなってきている感がありましたね。
 
 そして、関東よりも地方のチームが全然うまい!
  
 高校サッカーってがむしゃらに、突っ込んだり、「え〜〜」ってとこからシュートしたり、がいいところってのもあるのに、洗練されすぎて、違う意味で期待はずれでした。
 
 でも、“ホントにポゼッションサッカーが日本のサッカー色”ってなってきてますよね!それプラス、高校選手らしい突貫的なものがミックスされれば良かったのに、きれいになり過ぎてやいませんかね。『アレがよくなれば、アレがたりなくなる・・・』ってやつですね!『ちょ〜どいいってのはないのか?!』って思いますよね!
 
 いろんなサッカーがあって、いろんなプレーをするサッカー選手が出没するんだから、片寄ってはいけませんよ。
 
 ブラジルはいろんなスタイルのチームがあるから、いろんな選手が生まれる。幼いころから、柔軟で賢い戦い方をその中で学んでいく(ブラジル人はテクニシャンばっかりではないですもん)。
 
 みんな似たようなことやってたら、それに対処する方法が見つけられないよね。
  
 バイ菌に例えるなら(たとえがおかしいかな!?)免疫力の差ね!いろんなバイ菌に対して抵抗力を持っている方が強いもんね!
 
 僕なんかシリアで、砂漠仕込みの抵抗力付けてきちゃったから新型インフルエンザにかかる気がしないもんね!
 
 各地でその土地ならではのスタイルがあった方が面白いと思うのは僕だけでしょうか・・・
  
 ここでちょ〜個人的お知らせ!
 
 少年サッカー雑誌『ジュニアサッカーを応援しよう!』に僕のドリブルテクニック入門が記載されています。
 
 あとは・・・『ウイニングイレブン』攻略本表紙を担当しました〜。
よ〜く見ると・・・僕の選手時代の契約書類やアラビア語のスポーツ新聞が・・・勿論、ホワイトボードのフォーメーションは僕の手書きです!よかったら、見てみてくださいね!
 
  
◆筆者プロフィール
屋良 充紀(やら みつとし)
現役時代はブラジル、エクアドル、コロンビアでプレー、コロンビアではコーチも兼任。
帰国後、横浜FC泉Jrユースの監督として7年間指導。その後『JFAアジア貢献プロジェクト』で中東のシリアで未来のシリア代表選手を育成するべく、SFA(シリアサッカー協会)フットボールアカデミーを開校しヘッドコーチを務めた。アラビア語で『サッカー指導指針』をつくり、シリアは勿論のこと海を越えてアフリカ・スーダンでも高い評価を得ている。現在は横浜市でブラジルのストリートサッカーをヒントに遊び心をくすぐるサッカースクール、『エスコリーニャFC』に力を注いでいる。
http://escolinha1995.blog28.fc2.com/
 
 
ロベルト・屋良っティーニ